自家栽培 斑入りイスノキ 10.02 黒ポット入り

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

自家栽培 斑入りイスノキ 10.02

樹高:17cm 葉張り:15cm

本州東部ではあまり見かけることがありませんが、
成長がゆっくりしているようですので、記念樹等にもなりそうです。

写真のままの黒ポット入りにてお送りいたします。

下記をご覧になっていただくと
お分かりいただけると思いますが
花を楽しむというよりは薬用に向いてるかと。




下記は【 庭木図鑑 植木ペディア 】さんより抜粋

https://www.uekipedia.jp/%E5%B8%B8%E7%B7%91%E5%BA%83%E8%91%89%E6%A8%B9-
%E3%82%A2%E8%A1%8C/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%82%AD/

【イスノキとは】

・静岡県以西の本州、四国、九州及び沖縄に分布するマンサク科の常緑高木。
関東地方ではあまり馴染みのない木だが、
関西以西の常緑樹林では普通に見られ、
九州南部では森林を構成する主要な樹種となっている。
日本以外では台湾や済州島及び中国大陸に自生。


下記は 重井薬用植物園様からの引用です。

https://www.shigei.or.jp/herbgarden/album/isunoki/album_isunoki.html

「イスノキ」の和名の由来については、
諸説あるようですが、「椅子の木」ではなく、
植物図鑑などでは、木材の質が硬く、櫛などに加工されるので、
「くしのき」が変化したものと解説されることが多いようです。
これは平安時代に編纂された「和名類聚抄(和名抄)」の
本種に該当するとされる「柞」の項に、
「梳(櫛)を作るに堪えたり」と
解説されていることからと思われますが、
和名抄の「柞」の読みは「ユシ」であり、
「くしのき」からの変化ではなく、ユシ→ユス→イス、
と変化したと考えるほうが自然と思われます。
なお、「柞」は「ははそ/ほうそ」とも読み、
コナラやミズナラなどのナラ類の樹木の総称でもあります。
また、本種の中国名は「蚊母樹(ぶんぼじゅ)」と言いますが、
これは、虫こぶが多くできて、
有翅型のアブラムシなどが虫こぶから脱出する様子を、
蚊のような虫を産む木である…

商品の情報

カテゴリー:フラワー・ガーデニング>>>苗木・植木>>>常緑樹
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

残り 1 1934円

(19 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.28〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから